2011年7月31日日曜日

タコライス☆


昨夜のパーティのメインメニューは、「タコライス☆」。
タコ飯ではありません。
どうもこれは沖縄料理のようですが、
メキシカンの「タコス」のご飯版のようなお味です。
スパイシーだけどちょっと甘みもあって、
暑い日には汗をかきかき、元気が出るような。

今回、初めて作ってみたけどこれがなかなかヒットでした。
ご飯の上に、レタス、ミート、チーズ、からいトマトソースがのり、
最後にトルティーリャチップスを振りかけます。
昨夜はこの上に半熟目玉焼き・・・・をのせようと焼いたんですけど、
おしゃべりに夢中になってしまって、固めの目玉焼きになってしまいました・・・。
ホントは、とろ~んととろける黄身とスパイシーな具のハーモニーを
味わっていただきたかったのですが・・・。

2011年7月28日木曜日

レオとねずみ

今年イタリア統一150周年を記念して、
以前、とある大型衣料店からだされたミッキーとのコラボTシャツ。
友人のブログでこのことを知り、すぐに買いに走ったけど
すでに売り切れ、唯一残っていたのはサイズがXLとかなりビッグで
泣く泣くあきらめました。

しか~し、今日何気なくそのお店に入り、
かごに入っているバーゲン品をひっくり回していたら
うぉ~、出てきました☆
欲しいデザインのものではなかったけど、半額だし、
迷わずお買い上げ~。じゃん。





撮影中、レオ君は「ミッキー?ねずみなんて興味ない」って顔してましたが、
やはり気になるらしく、5分後にはちゃっかり捕らえていました。
やっぱりねこだね~、君は。






でもさ~、レオ君。
動かないネズミをつかまえるより、
ママは飛んでいる虫をつかまえてほしいな~・・・・

2011年7月27日水曜日

水曜日のメルカート


やっぱり卵屋さんでしょう、水曜日は!!

6個で1.2ユーロ。

ニンニクの芽

中華食材店では冷凍ものの「ニンニクの芽」が売られています。

生のものと比べるとシャキシャキ感がないのが残念ですが、
ベーコンと炒めると懐かしい味がします☆


写真は半分の量ですが、1袋2ユーロ。

2011年7月26日火曜日

Susine ~プラム~


「姐さん」と呼ばせていただいている素敵な日本人女性から
先日おみやげに頂いたプラム、はまってます☆
これも杏のように皮ごと食べられるから、私向き。

プラムにもいろいろな種類があるのですが、
これは「Claudia クラウディア」という品種。
甘くてみずみずしくて、いくらでも入りそう!!

もちろんこのプラムもサンタンブロージョで今朝買ってきたのですが、
店によって設定値段が違い、
1キロ6ユーロするものから、2ユーロ程度のものまで
お財布と相談して選ぶことが出来ます。
ちなみに節約がモットー?の我が家は、キロ2ユーロのものを選び、
この写真の量で、80セント、100円くらい。

それにしても、クラウディアだなんて、
名前が素敵すぎます☆
だって、サザンオールスターズの名曲の中で
一番好きな歌が「Oh クラウディア」なんですもの!!
http://www.youtube.com/watch?v=6-YJ6aT-4mc
高校時代が懐かしくよみがえります!!

火曜日のメルカート

サンタンブロージョのメルカートは、
毎日店を出している屋台もあれば、
曜日ごとに店を出す屋台もあります。

火曜日に気になるお店は、化粧品の屋台。
ここは、ブランドの口紅やマニキュアなどをかな~りお安く買うことが出来ます。
なぜって・・・・・、たとえばお店で口紅を買うときに、
一番手前にお試し用の口紅が必ずあるじゃないですか、
それに粗末なキャップがつけられて売っているからなのです。
もちろん未使用のものですが、
メルカートに買いに来るおばさまは商品でもなんのその、お試し用のごとく
どんどん手につけて色を試しちゃうから
いい状態のものに出会えるのは至難の業。

でも、今日は見つけました☆我らの資生堂のもの。じゃん。


ほかにも、ランコムやエスティーローダーなどなど
一流ブランドのものがかごにごろごろ入って売られています。
1本、8ユーロ。980円って感じかな。

明日は水曜日だから、卵屋さんが出る日。
バカンスに入ってないといいけどな・・・・。

2011年7月24日日曜日

鯛飯


昨夜のメニューは、鯛飯 By Akky。
鯛の骨と頭でだしを取り、
一口大に切った身を昆布や醤油と一緒に炊いた贅沢な一品☆
鼻の奥の方にす~っと抜けるほのかな鯛の香り、たまりません!

静岡の駅弁屋さんの鯛飯が懐かしくなりました。
そこのは、鯛のそぼろがご飯の上にたっぷりとのっている人気メニュー。
http://www.tokaiken.jp/user.php
おぉ~、これで570円とは!!

2011年7月22日金曜日

天丼

なんだか急に涼しくなっちゃったフィレンツェ。
もう、秋?

先日までは暑すぎて、
揚げ物なんてする気にもなれなかったのですが
昨夜は久し振りに天ぷらナイト~☆

で。
今日の昼ご飯は・・・、天ぷらの翌日のお楽しみ☆
残りの天ぷらと新しく揚げた天ぷらをあわせて
天丼を作りました☆
じゃん!



かぼちゃ、かき揚げ、なす、ピーマンと野菜中心の天丼。ヘルシィ~☆

あ~、おなかいっぱい。

2011年7月19日火曜日

ちっ。

ASL(国民保険事務所)で期限延長手続きをしようとするも、
今回は名字が変わっているから
①市役所の戸籍課で名字変更をし、
②税務署で納税番号カードの変更
が必要と言われ・・・


その足でうちの近くの戸籍課で名字変更手続きをしたいと言うと
「ベッキオ宮殿内の戸籍課に行ってくれ」
と言われ、ベッキオ宮殿に行くと
「この番号に電話をしてアポを取ってくれ」と・・・・。

家に帰って電話するも全然出ない~~~!!

やっとつながって事情を説明すると
③名字変更後のパスポートと
④名字変更後の滞在許可証
をそろえてからアポを取ってくれと・・・。

③は変更済みだけど、
④をゲットできるのが早くても2ヶ月後・・・・。
これがないと、①の手続きが出来ないわけで。

・・・ということは、
それまで私は病院にも行けないってこと?ですかね。
ちゃんと国に税金も払っているし、受ける権利があるのに。


ひさびさのたらい回し@イタリアの洗礼に、
ちょっとブルーな今日この頃・・・・
なんかいいこと、ないかなぁ。

2011年7月15日金曜日

暑くても・・・

相変わらず暑いのですが、
少し気温が下がり、今日は少し風もあるので
ちょっと楽になりました。
でも、日中は30度超えてます。

今朝は、第2回目の税金を払いに郵便局へ行ってきました。
1ヶ月に2回は、かなりきついっす・・・。

郵便局は冷房がそよそよときいていて
冷房なしで暮らしている私にとってはオアシス☆
・・・なはずなのですが・・・。
慣れって恐ろしいものですね、5分もいると体が冷えてきてしまって
早く外へ出たくなります。
家の中では、うちわ・扇風機・冷凍タオルをフル活動させても
暑くて暑くて「冷房欲しい~~」と思うんですけど。

やっぱ夏は暑くて、汗をかくのがいいのですね☆

2011年7月13日水曜日

とろけてます・・・

ここ数日、猛烈な暑さですフィレンツェ。
買い物以外は外に出る勇気もなく、ひたすら家でじっとして過ごしています。

で。
しばらく読書から遠ざかっていたので
これはいいチャンス☆と再開しました、読書。
生徒と読み始めたこともあってまずは森鴎外の「高瀬舟」。
そして、最近はまっているのが司馬遼太郎「竜馬がゆく」。
うちわ片手に読み進めています。

しかし、「竜馬がゆく」には二つ難点が・・・。
一つは、最終巻の8巻だけないのです・・・・・。
でも、これはこの夏日本に帰る友人に頼んだので大丈夫!!
もう一つは・・・・・
文字が小さくて見づらいのですっ!!

ということで、はい。メルカートで買ってきました、人生初のこれ↓↓↓


メルカートにはこんな物も売ってるんですよ~。
レンズの向こうのタペストリーの茎が、その部分だけちょっと大きくなってますね~、
正真正銘老眼鏡です。ローガンキョー
5ユーロ、550円くらい?
もっとPopなデザインのものも売ってるんですけど
初心者なのでオーソドックスな物を選んでみました。
ものすご~く必要って訳ではないんですけど、
暗いところで読書するときにかけると、やっぱり見やすいです。

とうとう私もこんなめがねを使うようになりました・・・
ま、来月でぞろ目の年になりますからね。納得じゃ。

2011年7月10日日曜日

お手製佃煮


オードリーAちゃんお手製の佃煮です。
前回同様、上品な甘さの中に広がるくるみの香り、
お酒(・・・ってワインです・・・)が進みます。

複雑なようで意外とぱぱっと作れるそうで、
かかる時間は15分程度だとか。

フィレンツェでこんな贅沢な一品を口に出来るとは!!

2011年7月8日金曜日

Viva!豚挽肉

昨夜は豚挽肉料理のオンパレード。


いつも行くメルカートの八百屋でカボチャを見つけたのでその煮物と
ゴーヤシュウマイと肉団子スープ。
これだけの品数で、豚挽肉は500Gで150円くらい。
安いのにすごい存在感ですよね。

カボチャは大当たりで、日本の栗カボチャと同じでほくほく!

・・・・ばりばり日本の食卓でした・・・・・

2011年7月7日木曜日

il mio tesoro Leo


我が家の宝物、レオ君。

さすがに暑いのか
毎日のびきっています・・・・。
全身毛皮だものね。

かなりいやがられましたが
昨日、Facebook用の写真撮影をしました。
動物と一緒に撮るのは結構大変でしたけど
なかなかの写真が何枚か撮れて
ママは大満足です☆

2011年7月5日火曜日

最近の出来事

昨日、滞在許可証の更新手続きを移民窓口で手伝ってもらい、
郵便局から発送しました。
警察招集日は2ヶ月後の8月31日9時58分!
相変わらずのんびりモードのイタリア。

今朝、東京に住む友人Cちゃんから、
「ローマの日本大使館への派遣が決まった」とのメールが入りました。
この9月から3年の期限付きではあるけれど、
イタリアに戻ってくる方法を懸命に模索していた彼女にとっては
願ってもない就職先!!
まずはフィレンツェで乾杯しなきゃね☆おめでとう。

アパートの中庭(って言うほどの物でもないけど)の外壁&屋根の工事を
この夏にやると前々から言われていまして。
いざ工事日程を決めてはじめようとすると日程変更があったり、
急に工事会社が変更になったり・・・・。
本当なら6月末から始まってたのに、結局8月22日から。
今年の夏はどこにも行く予定がないものの、
言われるがままに日程を受け入れる私たち・・・・。
ここでだだをこねてどんどん先にずれ込むのもいやなので
しぶしぶOKしました。
あ、うちを通らないとその中庭に行けない構造でして・・・・
本当に予定通り始まるかな~。

最近の出来事でした。

2011年7月2日土曜日

フィレンツェの夏をお裾分け



昨夜、食後に街をぶらぶらしていましたら、
シニョーリア広場でフィレンツェ5月歌劇場のリハーサルが行われていました。
今日、シニョーリア広場にて
今年の5月音楽祭のフィナーレが盛大に行われます。
もちろん入場無料、午後9時半から。

あ~、もう7月なんですね。
この公演が行われると「暑い夏が来たな~」という気分になります。
リハーサルではありますが、ちょっとその様子をビデオでご覧下さい。
(・・・とおもって動画操作をしたんだけど、うまくできませんでした・・・)
指揮はもちろん、常任のZubin Mehta氏、
バイオリンソリストは、Vadim Repin氏。
ビデオはチャイコフスキー・バイオリンコンチェルト第1楽章です。

演目

Giuseppe Verdi I vespri siciliani
Sinfonia

Giuseppe Verdi
Nabucco
"Va' pensiero"

Pëtr Il'ič Čajkovskij
Concerto in re maggiore op. 35
per violino e orchestra

Pëtr Il'ič Čajkovskij

Ouverture 1812 op. 49

2011年7月1日金曜日

三角キャベツ

イタリアのキャベツは固い~、重い~~!
だから生食用としては適していません。
それでも、トンカツの時など
どうしても千切りキャベツが食べたいじゃないですか!
日本から持ってきたスライサーを使ってなんとか千切りにはしますが
やっぱり固くて今ひとつ・・・。 
「大将、キャベツおかわり~」ってな感じにはなりませぬ。


そこで最近見つけた大ヒット商品、名付けて三角キャベツ!!
(・・・って、そのまんまですが)



なぜか頭のとがった三角のキャベツです。
これはいつもいくサンタンブロージョの市場の八百屋さんでゲット。

形はちょっと?だけど、
持った瞬間、葉と葉の間にほどよい空間があるような感触。
軽いし、柔らかいし、甘いし、かなり日本のキャベツに近い代物です。
いつもおいているわけではないので
見つけたときにまとめ買いしておきます。
今夜はお好み焼きだな。


ちなみにこの八百屋さん、中近東系の方々が経営しているのですが、
里芋やゴーヤ、白菜や大根などなど
日本人にはうれしい食材がいっぱいおいてあって助かっています。
ついでに山芋とかゴボウとかおいてくれないかな~。

支払い

2010年度の税金、
目玉が飛び出そうな金額を一度では支払い困難なため、
5回払いを選びました。

そして、今日、第一回目の支払いをしてきました。
でも、2週間後にはもう2回目、以降毎月1回ずつ払い、
11月の終わりには別口の税金の一括払いが待っています。

とにかく乗り切らねば・・・暑い夏なんて、なんのその。

唯一の救いは、手数料がかからなかったこと。
普通、公共料金等の振り込みには
手数料として1.1ユーロかかるんですけど、これはなし。
ちょっとだけですが、得した気分。
だって、6回払えばそれだけで6.6ユーロの出費ですものね。
ま、分割した分、金利がしっかりと上乗せされてましたけど。

食後は、同じく税金の支払いが今日済んだ常連M嬢が
お祝いに?と買ってきてくれたドルチェを頂きました。
精神的に疲れた体にこの甘さは効くね~。